例会日誌 6月23日(土)



指揮:正夫 伴奏:松下
練習曲:翼をください ひびかせうた ああ人生に涙あり


東海市合唱祭について
前日7/14(土)の例会は東海市の文化センターホールです。
6時から男性は舞台づくり 女性は衝立・テーブル出しです。
6時半くらいから舞台で練習をします。
当日は9:20集合
視聴覚リハ 9:32~9:42 舞台リハ 9:50~10:00
服装:カラーポロシャツに黒ズボン・スカート
演奏曲;ああ人生に涙あり 明日という日が 翼をください
夏の親睦行事は・・・
毎年、夏には演奏会に向けた合宿練習や親睦を兼ねた旅行をやってきましたが、
今年は久しぶりに、東海市の花火大会をみんなで見たいと思います。
野球場の一角に場所を取るので、友達や家族も誘って、
夕方からみんなで食べたり飲んだりしながら楽しくやりたいと思います。


初ステージのメンバーは
緊張した人もいれば、気持ちよく歌えたという人もいて、さまざまでした。
暗譜ということで自身をもって歌えた人もいれば
歌詞のことばかりに気を取られて、思うように歌えなかったという人もいて、
暗譜で自信をもって歌うには充分ではなかったようですが、
録音MDで聞く分には、それなりの演奏はできていたようです。
今度みんなで聴きましょう。


久しぶりに、みんなでカラオケに行きました。
若い子たちの歌う今風の速いテンポでリズム感のある曲と
年配組の演歌がうまくマッチし、例会で練習した曲もみんなで歌うことができました。
また やりましょうね。