例会日誌3月6日(土)
<本日の例会>
指揮者:福田 伴奏者:松下
練習曲:さくら 手紙 憧れ
3月1日 運営委員会報告
今年度の活動のまとめと来年度の方針について話し合いました。
活動のまとめでは,楽しい例会を創るにはどうしたらよいのかを中心に話し合いました。
「たくさんの人数で歌いたい」
「交流もしたい」
「歌も上手くなりたい」
「こんな歌が歌いたい・・・」
そんな団員のいろいろな要望をどのような形で具体化していくか。
それと同時に,最近ルーズになりがちな
例会時間を守る
後から来た人への声かけ
今日の練習予定の板書
欠席者情報の共有
楽譜の準備・整理
例会の記録をつける
・・・等,一つ一つは小さなことだけで,その積み重ねの大切さなども話し合いました。
来年度については,
指揮の専門家に学ぶこと
他の合唱団との交流・ジョイント演奏を計画していくこと,
大いにコール東海を宣伝し,30名の団員を目指すこと
・・・等を話し合いました。
総会で内容をさらに深めていきたいと思います。
2月28日 愛知のうたごえ協議会総会報告
センターカンパは目標金額を達成したので,総会をもって終了。
新しい3ヵ年計画が提案され,その中には,愛知のうたごえ祭典,日本のうたごえ祭典愛知開催に向けての話し合いも提起されました。
<会議の予定>
3月11日(月)技術部会 19:30~
17日(水)運営委員会 19:00~
22日(月)事務局会議 19:00~
29日(月)運営委員会 19:00~
4月10日(土)団総会 18:00~
<コール東海出演予定>
6月12日(土)
13日(日) 稲沢市民会館 『愛知県合唱連盟 合唱祭』
7月18日(日) 東海市文化センター『東海市合唱祭』
31日(土) ゆめたろうプラザ 『知多合唱発表会』
8月28日(土)
29日(日) 港文化小劇場 『うた協合唱発表会』
<演奏会のご案内>
3月21日(日)14:00~ 南文化小劇場 『音楽☆風』魅惑のステージ 紫陽花合唱団出演
4月 4日(日)15:00~ MTCホール 『4月のピアノ』 林 光
4月10日(土)13:00~ 名古屋市公会堂『春の大みんなうたう会』 名古屋青年合唱団
指揮者:福田 伴奏者:松下
練習曲:さくら 手紙 憧れ

今年度の活動のまとめと来年度の方針について話し合いました。
活動のまとめでは,楽しい例会を創るにはどうしたらよいのかを中心に話し合いました。
「たくさんの人数で歌いたい」
「交流もしたい」
「歌も上手くなりたい」
「こんな歌が歌いたい・・・」
そんな団員のいろいろな要望をどのような形で具体化していくか。
それと同時に,最近ルーズになりがちな
例会時間を守る
後から来た人への声かけ
今日の練習予定の板書
欠席者情報の共有
楽譜の準備・整理
例会の記録をつける
・・・等,一つ一つは小さなことだけで,その積み重ねの大切さなども話し合いました。
来年度については,
指揮の専門家に学ぶこと
他の合唱団との交流・ジョイント演奏を計画していくこと,
大いにコール東海を宣伝し,30名の団員を目指すこと
・・・等を話し合いました。
総会で内容をさらに深めていきたいと思います。

センターカンパは目標金額を達成したので,総会をもって終了。
新しい3ヵ年計画が提案され,その中には,愛知のうたごえ祭典,日本のうたごえ祭典愛知開催に向けての話し合いも提起されました。
<会議の予定>
3月11日(月)技術部会 19:30~
17日(水)運営委員会 19:00~
22日(月)事務局会議 19:00~
29日(月)運営委員会 19:00~
4月10日(土)団総会 18:00~
<コール東海出演予定>
6月12日(土)
13日(日) 稲沢市民会館 『愛知県合唱連盟 合唱祭』
7月18日(日) 東海市文化センター『東海市合唱祭』
31日(土) ゆめたろうプラザ 『知多合唱発表会』
8月28日(土)
29日(日) 港文化小劇場 『うた協合唱発表会』
<演奏会のご案内>
3月21日(日)14:00~ 南文化小劇場 『音楽☆風』魅惑のステージ 紫陽花合唱団出演
4月 4日(日)15:00~ MTCホール 『4月のピアノ』 林 光
4月10日(土)13:00~ 名古屋市公会堂『春の大みんなうたう会』 名古屋青年合唱団